大分県は九州地方の東部に位置する県で、温泉地としてよく知られています。代表的には別府温泉や湯布院温泉などが挙げられます。
気候は温暖で降水量も少なく、雪が降ることもほとんどありません。
では大分県での散骨を考えた時には、どのような場所で行えばいいのでしょうか。
散骨場所としては、別府湾周辺が多いようです。
こちらでは大分県で散骨が可能な業者を2つ紹介していきます。
まるっと終活大分支援会

大分で活動している40〜60代の有志で作られた支援団体による散骨支援企業です。
プランは二通りに分かれ、船を貸切り、ご家族が乗船して散骨に立ち会う「ご家族でお見送り散骨」と、ご遺族は乗船せず、スタッフが代行で散骨を執り行う「代行散骨」があります。
※どちらのプランも、粉骨費・献花・散骨証明書・骨壺処分代などを含みます。
【サービス内容】個別散骨(乗船)、代行散骨、ペット散骨
【HP】https://shukatuoita.com
【責任者】木原 寛
【所在地】〒870-0031 大分県大分市勢家町2丁目2-32
【電話番号】0120-468-374
【HP】https://shukatuoita.com
【責任者】木原 寛
【所在地】〒870-0031 大分県大分市勢家町2丁目2-32
【電話番号】0120-468-374
大の葬祭

大の葬祭は大分県内に4つの会場と家族葬邸宅がある大きな業者です。
それぞれ利用者のニーズに合わせた斎場を提供できることが魅力のようです。
また、家族葬邸宅は、一日一組限定で故人に寄り添うことができ、ゆったりとお別れができるような造りになっています。さらに2019年7月にはペット納骨堂もオープンし、ペット供養にも力を入れている業者といえるでしょう。
海洋散骨に関しては、11名まで乗船可能のチャーター船にて別府湾周辺での散骨を行っています。
【サービス内容】家族葬 散骨 墓じまい ペット納骨
【HP】https://www.oono-sousai.co.jp/
【責任者】川野 晃裕
【所在地】〒879-7102 大分県豊後大野市三重町菅生431-204
【電話番号】0974-22-2801