散骨の際の服装は喪服?どんな格好がいい?

散骨当日の服装について、葬儀と同じような喪服を着用していくのが良いのでしょうか。それとも、普段着でいいのでしょうか。
そんな疑問についての回答や散骨に適している服装についてまとめてみました。

散骨の際には喪服を着ていくべき?

葬儀ではない散骨は、服装に関して決まりは特にありません。

実際には散骨当日に喪服を着用されている方は少ないです。

海洋散骨の場合、公共の桟橋を利用するという点や海上においての喪服の集団は目立ちすぎるということも理由に挙げられます。
散骨は他の方に不快感を与えないようにしめやかに行われるのが望ましいでしょう。
また、海上は潮風の吹き付ける場所ですので、喪服はあまり適しているとは言えないでしょう。

散骨の主催者は服装について予めお知らせしておくのが良心的です

葬儀と違って散骨を経験したことがあるという人は実際ほとんどいません。

普段着でいいかな?と自分自身は思っていても、
他の人が喪服を着て来れば、恥をかいてしまうかもと想像してしまうものです。

もし、あなたが親族の代表で散骨を主催する側であったのなら、服装については一言『いつものような普段着で大丈夫ですよ』と伝えてあげると、とても親切です
ただし、僧侶の読経やセレモニー等が執り行われる場合や、葬儀の法要と共に散骨が行われるという場合もあります。
また、親族の意向で喪服を着用してほしいという場合もありますので、服装については散骨業者とも相談の上で決めるといいでしょう。

散骨に適した服装は?

海洋散骨に適した服装としては、カジュアルな格好でも構いませんが、ジーパンや明る過ぎるファッションを避けた服装であることが多いです。

散骨の服装

また、水辺や船のデッキを歩くことを考えると滑りやすい靴は避けた方が無難です。
船上は風が強いこともあり、帽子を被る際は飛ばされないようにクリップやゴム留めなどがついているものを用意しておきましょう。

日差しも強いので日焼け対策や、サングラスも持参しておくと良いです。
季節によっては一枚羽織れるような防寒着もあると便利です。

また、山中への散骨の場合は山林を移動することを考え、動きやすい格好を重視するべきです。

散骨に対する価値観や捉え方は人それぞれですが、故人の新しい旅立ち、門出の祝福という意味を込めて実施される方もいらっしゃいます。

服装は、送る側の気持ちを表すものでもあります。

どのような散骨をしてあげたいのか、故人はどんな散骨を希望していたのかなど、ご親族でご相談の上で適した服装を決められることが大切です。